7日間無料!広告非表示プラン
「鯉」から始まる故事・ことわざ・慣用句 — 3 件
すぐに刀を抜けるように身構えること。または、刀を抜きかけること。「鯉口」は、刀の鞘(さや)の口のこと。鯉の開けた口に似ていることから。
立身出世のたとえ。中国の黄河上流にある竜門という急流を登りきった鯉は竜になるという故事から。
諦めがいいこと。潔いこと。捕らえられた鯉は一度跳ねるだけで、あとはじたばたしないという意味から。
ことわざ検索ランキング11/25更新
五十音検索
漢字検索
検索メニュー
データ販売ストア