「ふかい」で終わる故事・ことわざ・慣用句
「ふかい」で終わる故事・ことわざ・慣用句 — 7 件
情が深い(じょうがふかい)
他人を思いやる心が強いこと。情け深いこと。
造詣が深い(ぞうけいがふかい)
学問や芸術などの深い知識や技能を持ち、すぐれた理解力があること。
根が深い(ねがふかい)
問題の背景に複雑な事情があり、簡単には解決できない様子。
懐が深い(ふところがふかい)
度量が広いこと。包容力があること。 または、相撲で、胸が広くてまわしが掴みにくいこと。
彫りが深い(ほりがふかい)
顔の凹凸の差が大きいこと。
欲が深い(よくがふかい)
欲求や願望が度を越えていること。
読みが深い(よみがふかい)
物事の真相を理解する能力がすぐれていること。 また状況の移り変わりを先まで見通していること。
故事・ことわざ・慣用句一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ