「替」を含む故事・ことわざ・慣用句
「替」を含む故事・ことわざ・慣用句の一覧です。五十音順に表示しています。
頭を切り替える(あたまをきりかえる)
それまでの考え方から離れて、別の考え方や手法に改める。
命に替えても(いのちにかえても)
自分の命と引きかえにしても。 どんなことがあっても守り抜こうという気持ちを表す。
入れ替わり立ち替わり(いれかわりたちかわり)
次から次へと絶え間なく人が現れるさま。
替え着なしの晴れ着なし(かえぎなしのはれぎなし)
いつもいい服を着ているが、それ一枚だけで他に着替えを持ってないことをいう。
掛け替えのない(かけがえのない)
ひじょうに大切で、他に代用できるものがないということ。
心を入れ替える(こころをいれかえる)
今までの悪い態度や考えを改めること。
魂を入れ替える(たましいをいれかえる)
反省して心を入れ替える。過去の非を悔いて心を改める。
手を替え品を替え(てをかえしなをかえ)
さまざまな手段や方法を試してみること。
取っ替え引っ替え(とっかえひっかえ)
次から次へと取り替えて試してみること。