返す言葉がないとは
返す言葉がない
かえすことばがない
言葉 | 返す言葉がない |
---|---|
読み方 | かえすことばがない |
意味 | 自分の失敗や誤りなどを他者から指摘され、弁解や反論する余地がないこと。 |
例文 | 上司から書類のミスを指摘され、返す言葉がなかった。 |
類句 | 一言もない(いちごんもない) |
使用語彙 | 返す / 言葉 |
使用漢字 | 返 / 言 / 葉 |
「返」を含むことわざ
- 息を吹き返す(いきをふきかえす)
- 色よい返事(いろよいへんじ)
- 裏を返せば(うらをかえせば)
- 鸚鵡返し(おうむがえし)
- 玩具箱を引っ繰り返したよう(おもちゃばこをひっくりかえしたよう)
- 恩を仇で返す(おんをあだでかえす)
- 返す刀(かえすかたな)
- 借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔(かりるときのじぞうがお、かえすときのえんまがお)
- 借りを返す(かりをかえす)
「言」を含むことわざ
- ああ言えばこう言う(ああいえばこういう)
- 合言葉にする(あいことばにする)
- 呆れて物が言えない(あきれてものがいえない)
- 明日の事を言えば鬼が笑う(あすのことをいえばおにがわらう)
- あっと言う間(あっというま)
- あっと言わせる(あっといわせる)
- 後から剝げる正月言葉(あとからはげるしょうがつことば)
- 穴を掘って言い入れる(あなをほっていいいれる)
- 有り体に言う(ありていにいう)
- 言い得て妙(いいえてみょう)