命あっての物種とは
命あっての物種
いのちあってのものだね
言葉 | 命あっての物種 |
---|---|
読み方 | いのちあってのものだね |
意味 | 何事も命があるからこそできる。だから命に関わるような危険なことはなるべく避けたほうがいいということ。
「物種」は物の根源の意。 |
場面用途 | 危険 |
類句 | 死んで花実が咲くものか(しんではなみがさくものか) |
死ぬ者貧乏(しぬものびんぼう) | |
命に過ぎたる宝なし(いのちにすぎたるたからなし) | |
死ねば死に損、生くれば生き得(しねばしにぞん、いくればいきどく) | |
使用漢字 | 命 / 物 / 種 |
「命」を含むことわざ
- 一命を取り止める(いちめいをとりとめる)
- 命から二番目(いのちからにばんめ)
- 命知らず (いのちしらず)
- 命長ければ恥多し(いのちながければはじおおし)
- 命長ければ辱多し(いのちながければはじおおし)
- 命に替えても(いのちにかえても)
- 命に過ぎたる宝なし(いのちにすぎたるたからなし)
- 命の親(いのちのおや)
- 命の洗濯(いのちのせんたく)
「物」を含むことわざ
- 呆れて物が言えない(あきれてものがいえない)
- 朝の果物は金(あさのくだものはきん)
- 預かり物は半分の主(あずかりものははんぶんのぬし)
- 預かる物は半分の主(あずかるものははんぶんのぬし)
- 阿堵物(あとぶつ)
- 甘い物に蟻がつく(あまいものにありがつく)
- 余り物には福がある(あまりものにはふくがある)
- 合わせ物は離れ物(あわせものははなれもの)
- 如何物食い(いかものぐい)
- 石の物言う世の中(いしのものいうよのなか)