琴柱に膠すとは
琴柱に膠す
ことじににかわす

言葉 | 琴柱に膠す |
---|---|
読み方 | ことじににかわす |
意味 | 規則にこだわって融通がきかないことのたとえ。「琴柱」は、琴の胴の上に立てて弦を支える道具で、この位置を動かして音の高低を調節するもの。その琴柱を膠で固定すると音調を変えることが出来ないことから。 |
使用語彙 | 琴柱 |
使用漢字 | 琴 / 柱 / 膠 |
言葉 | 琴柱に膠す |
---|---|
読み方 | ことじににかわす |
意味 | 規則にこだわって融通がきかないことのたとえ。「琴柱」は、琴の胴の上に立てて弦を支える道具で、この位置を動かして音の高低を調節するもの。その琴柱を膠で固定すると音調を変えることが出来ないことから。 |
使用語彙 | 琴柱 |
使用漢字 | 琴 / 柱 / 膠 |