止めを刺すとは
止めを刺す
とどめをさす
| 言葉 | 止めを刺す |
|---|---|
| 読み方 | とどめをさす |
| 意味 | 二度と立ち上がれなくなるほどの決定的な打撃を与えること。息の根をとめる。
または、後から問題にならないように急所を押さえておくこと。 また、同じ種類のものの中でもっともすぐれていること。それに限る。 |
| 場面用途 | 急所 |
| 使用語彙 | 止め / 刺す |
| 使用漢字 | 止 / 刺 |
| 言葉 | 止めを刺す |
|---|---|
| 読み方 | とどめをさす |
| 意味 | 二度と立ち上がれなくなるほどの決定的な打撃を与えること。息の根をとめる。
または、後から問題にならないように急所を押さえておくこと。 また、同じ種類のものの中でもっともすぐれていること。それに限る。 |
| 場面用途 | 急所 |
| 使用語彙 | 止め / 刺す |
| 使用漢字 | 止 / 刺 |