会うは別れの始めとは
会うは別れの始め
あうはわかれのはじめ
言葉 | 会うは別れの始め |
---|---|
読み方 | あうはわかれのはじめ |
意味 | 人と人が出会えばいつか必ず別れが訪れる。出会いは別れの始まりでもあるということ。
「会う」は「逢う」とも書く。 |
異形 | 逢うは別れの始め(あうはわかれのはじめ) |
類句 | 合わせ物は離れ物(あわせものははなれもの) |
使用語彙 | 会う / 始め / 逢う |
使用漢字 | 会 / 別 / 始 / 逢 |
「会」を含むことわざ
- 会えば五厘の損がゆく(あえばごりんのそんがゆく)
- 会った時は笠を脱げ(あったときはかさをぬげ)
- 会わす顔がない(あわすかおがない)
- 会わせる顔がない(あわせるかおがない)
- 一堂に会する(いちどうにかいする)
- 遠慮会釈なく(えんりょえしゃくなく)
- 遠慮会釈もない(えんりょえしゃくもない)
- 会うた時に笠を脱げ(おうたときにかさをぬげ)
- 会稽の恥(かいけいのはじ)
「別」を含むことわざ
- 言うと行うとは別問題である(いうとおこなうとはべつもんだいである)
- 思うに別れて思わぬに添う(おもうにわかれておもわぬにそう)
- 鎹分別(かすがいふんべつ)
- 酒に別腸あり(さけにべつちょうあり)
- 死に別れより生き別れ(しにわかれよりいきわかれ)
- 他人の別れ棒の端(たにんのわかれぼうのはし)
- 終の別れ(ついのわかれ)
- 年寄りの物忘れ、若者の無分別(としよりのものわすれ、わかもののむふんべつ)
「始」を含むことわざ
- 愛は憎悪の始め(あいはぞうおのはじめ)
- 朝起き三両始末五両(あさおきさんりょうしまつごりょう)
- 嘘つきは泥棒の始まり(うそつきはどろぼうのはじまり)
- 隗より始めよ(かいよりはじめよ)
- 兄弟は他人の始まり(きょうだいはたにんのはじまり)
- 始末が悪い(しまつがわるい)
- 始末に負えない(しまつにおえない)
- 始末を付ける(しまつをつける)
「逢」を含むことわざ
- 逢い戻りは鴨の味(あいもどりはかものあじ)
- 逢うは別れの始め(あうはわかれのはじめ)
- 逢うた時に笠を脱げ(おうたときにかさをぬげ)