味も素っ気もないとは
味も素っ気もない
あじもそっけもない
言葉 | 味も素っ気もない |
---|---|
読み方 | あじもそっけもない |
意味 | 何の面白みもないこと。味わいもない。つまらない。 |
使用語彙 | 気 |
使用漢字 | 味 / 素 / 気 |
「味」を含むことわざ
- 逢い戻りは鴨の味(あいもどりはかものあじ)
- 味なことをやる(あじなことをやる)
- 味を占める(あじをしめる)
- 味をやる(あじをやる)
- 後味が悪い(あとあじがわるい)
- いい気味(いいきみ)
- 医者と味噌は古いほどよい(いしゃとみそはふるいほどよい)
- いとこ同士は鴨の味(いとこどうしはかものあじ)
- 薄気味が悪い(うすきみがわるい)
「素」を含むことわざ
- 素顔を見せる(すがおをみせる)
- 素封(そほう)
- 素封家(そほうか)
- 伊達の素足もないから起こる、あれば天鵞絨の足袋も履く(だてのすあしもないからおこる、あればびろうどのたびもはく)
- 伊達の素足も貧から起こる(だてのすあしもひんからおこる)
- 塗り箸で素麺を食う(ぬりばしでそうめんをくう)