黒白を弁せずとは
黒白を弁せず
こくびゃくをべんせず
言葉 | 黒白を弁せず |
---|---|
読み方 | こくびゃくをべんせず |
意味 | 物事の善悪・是非・正邪がわからないこと。「黒白」は、善悪・是非・正邪の意。 |
類句 | 菽麦を弁せず(しゅくばくをべんせず) |
使用語彙 | 黒白 |
使用漢字 | 黒 / 白 / 弁 |
「黒」を含むことわざ
- 頭の黒い鼠(あたまのくろいねずみ)
- 黒白を争う(こくびゃくをあらそう)
- 弾丸黒子の地(だんがんこくしのち)
- どこの烏も黒い(どこのからすもくろい)
- どこの烏も黒さは変わらぬ(どこのからすもくろさはかわらぬ)
- 這っても黒豆(はってもくろまめ)
- 腹が黒い(はらがくろい)
- 腹黒い(はらぐろい)
- 無患子は三年磨いても黒い(むくろじはさんねんみがいてもくろい)
「白」を含むことわざ
- 朝に紅顔ありて夕べに白骨となる(あしたにこうがんありてゆうべにはっこつとなる)
- 色の白いは七難隠す(いろのしろいはしちなんかくす)
- 烏の頭の白くなるまで(からすのあたまのしろくなるまで)
- 狐の子は面白(きつねのこはつらじろ)
- 客と白鷺は立ったが見事(きゃくとしらさぎはたったがみごと)
- 堅白同異の弁(けんぱくどういのべん)
- 黄白(こうはく)
- 紺屋の白袴(こうやのしろばかま)
- 黒白を争う(こくびゃくをあらそう)