出遣いより小遣いとは
出遣いより小遣い
でづかいよりこづかい
言葉 | 出遣いより小遣い |
---|---|
読み方 | でづかいよりこづかい |
意味 | 大きな買い物で多額に出費するよりも、日常のこまごました出費のほうが、積もり積もって大きい金額になるというたとえ。 |
類句 | 大遣いより小遣い(おおづかいよりこづかい) |
使用語彙 | より / 小遣い / 小遣 / 小 |
使用漢字 | 出 / 遣 / 小 |
「出」を含むことわざ
- 愛出ずる者は愛返り、福往く者は福来る(あいいずるものはあいかえり、ふくゆくものはふくきたる)
- 愛は小出しにせよ(あいはこだしにせよ)
- 青は藍より出でて藍より青し(あおはあいよりいでてあいよりあおし)
- 垢は擦るほど出る、あらは探すほど出る(あかはこするほどでる、あらはさがすほどでる)
- 明るみに出る(あかるみにでる)
- 顎を出す(あごをだす)
- 朝日が西から出る(あさひがにしからでる)
- 足が出る(あしがでる)
- 足を出す(あしをだす)
- 仇も情けも我が身より出る(あだもなさけもわがみよりでる)
「遣」を含むことわざ
- 大遣いより小遣い(おおづかいよりこづかい)
- 気を遣う(きをつかう)
- なけなしの無駄遣い(なけなしのむだづかい)
- 文は遣りたし書く手は持たず(ふみはやりたしかくてはもたず)
- 文は遣りたし書く手は持たぬ(ふみはやりたしかくてはもたぬ)
- 下手の長糸遣い(へたのながいとづかい)
- 目を遣る(めをやる)
- 遣らずの雨(やらずのあめ)