脂に画き、氷に鏤むとは

言葉脂に画き、氷に鏤む
読み方あぶらにえがき、こおりにちりばむ
意味努力や苦労が報われず、徒労に終わることのたとえ。
「鏤む」は彫刻すること。
脂に絵を描いても、氷に彫刻しても、残らず消えてしまうということから。
「氷に鏤め、脂に画く」「氷に鏤め、水に描く」ともいう。
出典『塩鉄論』
異形 氷に鏤め、脂に描く(こおりにちりばめあぶらにえがく)
氷に鏤め、水に描く(こおりにちりばめみずにえがく)
類句 水に絵を描く(みずにえをかく)

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

使用されている漢字

「脂」を含むことわざ

「脂」を含むことわざを全て見る

「画」を含むことわざ

「氷」を含むことわざ

「鏤」を含むことわざ

「鏤」を含むことわざを全て見る

「描」を含むことわざ

「水」を含むことわざ

「水」を含むことわざを全て見る
ページ先頭に戻る