只より安い物はないとは
只より安い物はない
ただよりやすいものはない
言葉 | 只より安い物はない |
---|---|
読み方 | ただよりやすいものはない |
意味 | ただで物を貰うことより安く上がることはないということ。 |
使用語彙 | より |
使用漢字 | 只 / 安 / 物 |
「只」を含むことわざ
- 医者の只今(いしゃのただいま)
- 只より高い物はない(ただよりたかいものはない)
- 只より安い物はない(ただよりやすいものはない)
- 問屋の只今(といやのただいま)
- 十で神童、十五で才子、二十過ぎれば只の人(とおでしんどう、じゅうごでさいし、はたちすぎればただのひと)
「安」を含むことわざ
- 安に居て危を思う(あんにいてきをおもう)
- 一抹の不安(いちまつのふあん)
- 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや(えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや)
- お安い御用(おやすいごよう)
- お安くない(おやすくない)
- 槐安の夢(かいあんのゆめ)
- 現世安穏、後生善処(げんぜあんのん、ごしょうぜんしょ)
- 心安いは不和の基(こころやすいはふわのもと)
- 高い舟借りて安い小魚釣る(たかいふねかりてやすいこざかなつる)
- 高かろう良かろう、安かろう悪かろう(たかかろうよかろう、やすかろうわるかろう)