笑壺に入るとは
笑壺に入る
えつぼにいる
言葉 | 笑壺に入る |
---|---|
読み方 | えつぼにいる |
意味 | 思い通りに事が運んで大喜びすること。 |
場面用途 | 喜ぶ |
使用語彙 | 笑壺 / 入る |
使用漢字 | 笑 / 壺 / 入 |
「笑」を含むことわざ
- 朝のぴっかり姑の笑い(あさのぴっかりしゅうとめのわらい)
- 明日の事を言えば鬼が笑う(あすのことをいえばおにがわらう)
- 言い出しこき出し笑い出し(いいだしこきだしわらいだし)
- 怒れる拳、笑顔に当たらず(いかれるこぶし、えがおにあたらず)
- 一笑に付す(いっしょうにふす)
- 一笑に付する(いっしょうにふする)
- 一笑を買う(いっしょうをかう)
- 一銭を笑う者は一銭に泣く(いっせんをわらうものはいっせんになく)
- 今泣いた烏がもう笑う(いまないたからすがもうわらう)
- 今鳴いた烏がもう笑う(いまないたからすがもうわらう)
「壺」を含むことわざ
- 一升入る壺(いっしょうはいるつぼ)
- 一升入る壺は一升(いっしょうはいるつぼはいっしょう)
- 思う壺(おもうつぼ)
- 思う壺に嵌まる(おもうつぼにはまる)
- 壺中の天地(こちゅうのてんち)
- 壺にはまる(つぼにはまる)
- 壺を心得る(つぼをこころえる)