毬栗も内から割れるとは
毬栗も内から割れる
いがぐりもうちからわれる
言葉 | 毬栗も内から割れる |
---|---|
読み方 | いがぐりもうちからわれる |
意味 | 誰でも年ごろになると自然と色気が出てくるということのたとえ。特に女性についていう。
鋭いとげのある毬栗でも熟せば自然にはじけて実が飛び出すとの意から。 |
場面用途 | 無意識・自然に |
類句 | 豌豆は日陰でもはじける(えんどうはひかげでもはじける) |
使用語彙 | 毬栗 |
使用漢字 | 毬 / 栗 / 内 / 割 |
「毬」を含むことわざ
- 毬栗も内から割れる(いがぐりもうちからわれる)
「栗」を含むことわざ
- 毬栗も内から割れる(いがぐりもうちからわれる)
- 火中の栗を拾う(かちゅうのくりをひろう)
- 団栗の背比べ(どんぐりのせいくらべ)
- 桃栗三年柿八年(ももくりさんねんかきはちねん)
「内」を含むことわざ
- 内兜を見透かす(うちかぶとをみすかす)
- 内で掃除せぬ馬は外で毛を振る(うちでそうじせぬうまはそとでけをふる)
- 内に省みて疚しからず(うちにかえりみてやましからず)
- 内裸でも外錦(うちはだかでもそとにしき)
- 内弁慶(うちべんけい)
- 内弁慶外すばり(うちべんけいそとすばり)
- 内孫より外孫(うちまごよりそとまご)
- 思い内にあれば色外に現る(おもいうちにあればいろそとにあらわる)
- 外面似菩薩、内心如夜叉(げめんじぼさつ、ないしんにょやしゃ)