平気の平左とは
平気の平左
へいきのへいざ
言葉 | 平気の平左 |
---|---|
読み方 | へいきのへいざ |
意味 | まったく平気で少しも同じないこと。平気の平左衛門の略。 |
使用語彙 | 平気 |
使用漢字 | 平 / 気 / 左 |
「平」を含むことわざ
- 驕る平家は久しからず(おごるへいけはひさしからず)
- 修身斉家治国平天下(しゅうしんせいかちこくへいてんか)
- 太平楽(たいへいらく)
- 手の平を返す(てのひらをかえす)
- 平仄が合わない(ひょうそくがあわない)
- 平たく言えば(ひらたくいえば)
- 不平を鳴らす(ふへいをならす)
- 平家を滅ぼすは平家(へいけをほろぼすはへいけ)
- 平地に波瀾を起こす(へいちにはらんをおこす)
「気」を含むことわざ
- 味も素っ気もない(あじもそっけもない)
- 頭から湯気を立てる(あたまからゆげをたてる)
- 頭に湯気を立てる(あたまにゆげをたてる)
- 頭禿げても浮気はやまぬ(あたまはげてもうわきはやまぬ)
- 徒の悋気(あだのりんき)
- 呆気に取られる(あっけにとられる)
- 家鴨も鴨の気位(あひるもかものきぐらい)
- 雨の降る日は天気が悪い(あめのふるひはてんきがわるい)
- いい気なものだ(いいきなものだ)
- いい気になる(いいきになる)