金と塵は積もるほど汚いとは
金と塵は積もるほど汚い
かねとちりはつもるほどきたない
言葉 | 金と塵は積もるほど汚い |
---|---|
読み方 | かねとちりはつもるほどきたない |
意味 | 金持ちになればなるほど、欲深くけちになることをあざけっていうことば。 |
場面用途 | 金持ち・裕福 |
使用語彙 | 塵 / 汚い |
使用漢字 | 金 / 塵 / 積 / 汚 |
「金」を含むことわざ
- 愛想づかしも金から起きる(あいそづかしもかねからおきる)
- 朝の果物は金(あさのくだものはきん)
- 価千金(あたいせんきん)
- 値千金(あたいせんきん)
- 阿弥陀の光も金次第(あみだのひかりもかねしだい)
- 有り金をはたく(ありがねをはたく)
- ありそうでないのが金(ありそうでないのがかね)
- 石部金吉鉄兜(いしべきんきちかなかぶと)
- 一押し、二金、三男(いちおし、にかね、さんおとこ)
- いつまでもあると思うな親と金(いつまでもあるとおもうなおやとかね)
「塵」を含むことわざ
- 歩く足には塵が付く(あるくあしにはちりがつく)
- お髭の塵を払う(おひげのちりをはらう)
- 風の前の塵(かぜのまえのちり)
- 後塵を拝する(こうじんをはいする)
- 大海は塵を択ばず(たいかいはちりをえらばず)
- 抱いた子の塵を食うを知らぬ(だいたこのちりをくうをしらぬ)
- 塵に立つ(ちりにたつ)
- 塵に継ぐ(ちりにつぐ)
- 塵に同ず(ちりにどうず)
「積」を含むことわざ
- 金と塵は積もるほど汚い(かねとちりはつもるほどきたない)
- 滴り積もりて淵となる(したたりつもりてふちとなる)
- 積悪の家には必ず余殃あり(せきあくのいえにはかならずよおうあり)
- 積悪の余殃(せきあくのよおう)
- 積善の家には必ず余慶あり(せきぜんのいえにはかならずよけいあり)
- 塵も積もれば山となる(ちりもつもればやまとなる)