箸に当たり棒に当たるとは
箸に当たり棒に当たる
はしにあたりぼうにあたる
言葉 | 箸に当たり棒に当たる |
---|---|
読み方 | はしにあたりぼうにあたる |
意味 | 腹を立てて何の関係もない箸や棒に当り散らすことから、何のかかわりもないものにまで八つ当たりすること。 |
使用語彙 | 箸 / 当たり |
使用漢字 | 箸 / 当 / 棒 |
「箸」を含むことわざ
- 石臼を箸に刺す(いしうすをはしにさす)
- 膳部揃うて箸を取れ(ぜんぶそろうてはしをとれ)
- 塗り箸で芋を盛る(ぬりばしでいもをもる)
- 塗り箸で素麺を食う(ぬりばしでそうめんをくう)
- 箸で含める(はしでふくめる)
- 箸にも棒にも掛からない(はしにもぼうにもかからない)
- 箸の転んだもおかしい(はしのころんだもおかしい)
- 箸より重い物を持たない(はしよりおもいものをもたない)
- 箸より重い物を持ったことがない(はしよりおもいものをもったことがない)
「当」を含むことわざ
- 朝の一時は晩の二時に当たる(あさのひとときはばんのふたときにあたる)
- 当たった者のふの悪さ(あたったもののふのわるさ)
- 当たって砕けよ(あたってくだけよ)
- 当たって砕けろ(あたってくだけろ)
- 当たらず触らず(あたらずさわらず)
- 当たらず障らず(あたらずさわらず)
- 当たらずと雖も遠からず(あたらずといえどもとおからず)
- 当たりがいい(あたりがいい)
- 当たりを付ける(あたりをつける)
- 当たりを取る(あたりをとる)