胆斗の如しとは
胆斗の如し
たんとのごとし
| 言葉 | 胆斗の如し |
|---|---|
| 読み方 | たんとのごとし |
| 意味 | 肝が据わっていることのたとえ。度胸があって落ち着いていることのたとえ。
「斗」は、一斗(十升)入る枡(ます)のこと。 胆の大きさが一斗の枡ほどあるとの意から。 |
| 使用語彙 | 如し |
| 使用漢字 | 胆 / 斗 / 如 |
| 言葉 | 胆斗の如し |
|---|---|
| 読み方 | たんとのごとし |
| 意味 | 肝が据わっていることのたとえ。度胸があって落ち着いていることのたとえ。
「斗」は、一斗(十升)入る枡(ます)のこと。 胆の大きさが一斗の枡ほどあるとの意から。 |
| 使用語彙 | 如し |
| 使用漢字 | 胆 / 斗 / 如 |