大勇は勇ならずとは
大勇は勇ならず
たいゆうはゆうならず
言葉 | 大勇は勇ならず |
---|---|
読み方 | たいゆうはゆうならず |
意味 | 本当に勇気のある人はむやみに人と争ったりしないので、一見勇気がないように見えるということ。「大勇は闘わず」「大勇は怯なるが如し」ともいう。 |
異形 | 大勇は闘わず(たいゆうはたたかわず) |
大勇は怯なるが如し(たいゆうはきょうなるがごとし) | |
使用漢字 | 大 / 勇 / 闘 / 怯 / 如 |
「大」を含むことわざ
- 阿保の大食い(あほのおおぐい)
- 諍いをしいしい腹を大きくし(いさかいをしいしいはらをおおきくし)
- 一木いずくんぞ能く大廈を支えん(いちぼくいずくんぞよくたいかをささえん)
- 一木大廈の崩るるを支うる能わず(いちぼくたいかのくずるるをささうるあたわず)
- 井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)
- 上を下への大騒ぎ(うえをしたへのおおさわぎ)
- 独活の大木(うどのたいぼく)
- 独活の大木柱にならぬ(うどのたいぼくはしらにならぬ)
- 瓜の皮は大名に剝かせよ、柿の皮は乞食に剝かせよ(うりのかわはだいみょうにむかせよ、かきのかわはこじきにむかせよ)
- 江戸っ子の往き大名還り乞食(えどっこのゆきだいみょうかえりこじき)
「勇」を含むことわざ
- 義を見てせざるは勇なきなり(ぎをみてせざるはゆうなきなり)
- 小馬の朝勇み(こうまのあさいさみ)
- 駒の朝勇み(こまのあさいさみ)
- 小人の勇(しょうじんのゆう)
- 仁者は憂えず、知者は惑わず、勇者は懼れず(じんしゃはうれえず、ちしゃはまどわず、ゆうしゃはおそれず)
- 知者は惑わず、勇者は懼れず(ちしゃはまどわず、ゆうしゃはおそれず)
- 蛮勇を振るう(ばんゆうをふるう)
「闘」を含むことわざ
- 大勇は闘わず(たいゆうはたたかわず)
- 闘う雀、人を恐れず(たたかうすずめ、ひとをおそれず)
- 闘雀人を恐れず(とうじゃくひとをおそれず)
「怯」を含むことわざ
- 大勇は怯なるが如し(たいゆうはきょうなるがごとし)