三代続けば末代続くとは
三代続けば末代続く
さんだいつづけばまつだいつづく
言葉 | 三代続けば末代続く |
---|---|
読み方 | さんだいつづけばまつだいつづく |
意味 | 家は三代続けて栄えれば、基礎も固まって長く続くということ。 |
使用漢字 | 三 / 代 / 続 / 末 |
「三」を含むことわざ
- 商い三年(あきないさんねん)
- 秋の雨が降れば猫の顔が三尺になる(あきのあめがふればねこのかおがさんじゃくになる)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
- 朝起き三両始末五両(あさおきさんりょうしまつごりょう)
- 朝起きは三文の徳(あさおきはさんもんのとく)
- 阿呆の三杯汁(あほうのさんばいじる)
- 雨垂れは三途の川(あまだれはさんずのかわ)
- 家を道端に作れば三年成らず(いえをみちばたにつくればさんねんならず)
- 石の上にも三年(いしのうえにもさんねん)
- 伊勢へ七度、熊野へ三度(いせへななたび、くまのへみたび)
「代」を含むことわざ
- 姉女房は身代の薬(あねにょうぼうはしんだいのくすり)
- 犬一代に狸一匹(いぬいちだいにたぬきいっぴき)
- 売家と唐様で書く三代目(うりいえとからようでかくさんだいめ)
- 女三人あれば身代が潰れる(おんなさんにんあればしんだいがつぶれる)
- 財は一代の宝(ざいはいちだいのたから)
- 時代掛かる(じだいがかる)
- 背に腹は代えられぬ(せにはらはかえられぬ)
- 知恵は万代の宝(ちえはばんだいのたから)
- 長者に二代なし(ちょうじゃににだいなし)
「続」を含むことわざ
- 息が続く(いきがつづく)
- 体が続く(からだがつづく)
- 継続は力なり(けいぞくはちからなり)
- 三代続けば末代続く(さんだいつづけばまつだいつづく)
- 地続きは買うておけ(じつづきはこうておけ)