越鳥南枝に巣くい、胡馬北風に嘶くとは

言葉越鳥南枝に巣くい、胡馬北風に嘶く
読み方えっちょうなんしにすくい、こばほくふうにいななく
意味故郷の忘れがたいことのたとえ。
中国南方の越の国から北国へ渡った鳥は樹木の南側の枝に巣をかけ、北方の胡の国から来た馬は北風が吹きよせると故郷を想って嘶(いなな)くとの意から。
『文選』の古詩「胡馬は北風に依り、越鳥は南枝に巣くう」による。
単に「越鳥南枝に巣くう」や「胡馬北風に嘶く」ともいう。
出典『文選』
異形 越鳥南枝に巣くう(えっちょうなんしにすくう)
胡馬、北風に嘶く(こば、ほくふうにいななく)
場面用途
類句 故郷忘じ難し(こきょうぼうじがたし)
使用語彙 / 嘶く / 巣くう
使用漢字 / / / / / / / / /

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

「越」を含むことわざ

「鳥」を含むことわざ

「南」を含むことわざ

「枝」を含むことわざ

「巣」を含むことわざ

「巣」を含むことわざを全て見る

「胡」を含むことわざ

「馬」を含むことわざ

「北」を含むことわざ

「風」を含むことわざ

「嘶」を含むことわざ

  • 越鳥南枝に巣くい、胡馬北風に嘶く(えっちょうなんしにすくい、こばほくふうにいななく)
  • 胡馬、北風に嘶く(こば、ほくふうにいななく)
「嘶」を含むことわざを全て見る
ページ先頭に戻る